カツオ、キハダ用アリゲーターロッド

大物を追い求める時間に最適な道具

フルオーダーシステムで作られたアリゲーターロッドを手にするだけで、大物釣りの世界に呼び込まれるようなわくわくした高揚感が沸き上がってきます。オーナーに合わせて作られたロッドは、快適な握り心地で釣り人に穏やかな余裕を与え、夢中で大物を追い求められるような時間を演出します。さらに、バランスが良く、投げやすい特性があるため、長時間の釣りでも疲れにくく、快適に釣りをお楽しみいただけます。横浜市近郊の海を知り尽くしたスタッフがお客様のご期待に添えるよう、釣り具選びのサポートしてまいります。

大物釣りの魅力と面白さをサポート

休日には、愛用のアリゲーターロッドを手に、相模湾の大海原で釣り三昧はいかがでしょうか。横浜市からわずかな距離にありながら、まるで別世界に迷い込んだかのような癒しと冒険が待っています。船で仲間と一緒に沖合まで繰り出し、水しぶきがキラキラと輝く中の大物釣りは、日常の喧噪を忘れ、心身ともにリフレッシュできる贅沢なひとときを提供します。釣り具に関する専門知識が豊富なスタッフが、大物釣りの魅力と面白さを共感し、心からサポートいたします。自然とともに大物釣りの魅力を存分に味わっていただけます。

ライト感覚でお使いいただけるロッド

泳がせ釣りをはじめとする大物釣りをエキサイティングに楽しみたいとお考えの方に最適な、ダイレクトに魚とのやり取りを楽しめるアリゲーターロッドを販売しております。使い勝手のいいライトな感覚で、ばらしも軽減できることから、これまでにも多くのお客様からご好評いただいてきました。カツオやキハダマグロなどの釣りを楽しまれる方に最適な専用のロッドとして、販売しております。

  • アリゲーター160SR

    軽量で操作性に特化したライト感覚で狙える
    カツオ・キハダ専用ロッド

    横浜の釣具店2019.2020年度売上本数No.1アリゲーターロッド
    泳がせ釣りなど大物とスタンディングでよりライトにそしてエキサイティングに楽しみたい方へ!アリゲーターロッドの底知れぬパワー限界点に一歩近づけるロッドです。大物とのやり取りでフロントグリップ付近からの締め込みで、ダイレクトに魚とのやり重量感、締め込み、やり取りをお楽しみいただけます。また、口の弱いカツオのバラシも軽減でき、相模湾のカツオ、キハダマグロなどで絶大なご支持を頂戴している竿です。
  • アリゲーターA`LS12-160

    50Kg以上のマグロにも
    対応しているマグロ用ロッド

    アリゲータースタンディングロッドはギル素材だけではありません!あのギル素材のパワー有り余る感じがどうも苦手!という方、グラスソリッドらしい所謂ネバネバ感、アリゲータースタンディングロッドでは珍しい、新感覚ロッドが完成しました!魚の引きに合わせてロッドのベンドカーブが変化。最大でフロントグリップ手前からも曲がり、エキサイティングに泳がせるなどお楽しみいただけます。また、女性アングラーの方も容易に竿を立てる事が必見可能な竿です。

    そのほか:口切れやのされまくりで魚に主導権を与えたまま悔しい思いの心当たりのある方
    この竿が解決してくれるはず!最近では相模湾のキハダマグロも50〜70kgと大型化しております。そんな大物と戦えるロッドです。

    全長:1.6m
    自重:480g
    元径:12mm
    オモリ負荷:100〜200号
  • アリゲーターギル14−200SW

    置き竿、ロングハリスで狙い大型のキハダマグロ狙いに!
    ハイスペックモデルのアリゲーターギルに大物狙いのオールラウダー登場! 全長2mの長さがスタンディング以外にもウインチでの釣りや300号オモリ負荷のライトタックル深場釣りにも対応します。 近年相模湾などではキハダマグロが40〜70k級のモンスター級が回遊することも有り、そんなモンスター級のキハダと対峙する時に前後左右に走る回るキハダに合わせて立ったままで体の向きを変えてのやり取りは経験値、体力がなければ、従来のスタンディングロッド(170〜160cm)の竿では困難! 多くのアングラーはロッドキーパーにロッドを固定するか、船の椅子に腰掛、船べりに足を踏ん張りながらファイトをす光景を見かけます。 この様な状況下ではショートロッドでは竿の反発が強すぎハリス切れや道糸が船底を擦りラインブレイグなどのトラブルが多く発生します。 最近は電動リールのパワーの飛躍的に向上している為, 無理にポンピングスタイルのスタンディングで魚とやり取りするより ロッドのポテンシャルを最大限に活かした。ロッド固定式の釣り方が サメ被害の回避やライントラブルを減少できます。 腕力に自信がない方を勧めです! また力自慢のアングラーさんは特に食い渋りの泳がせ釣りや波うねりの高い情効果でお勧めです。長さを活かした誘いや、うねりに合わせての竿の上下食い込み、コントロールが細かい動作で大きい動きを可能にします。
  • オーダー承ります

    オンラインでお客様だけの
    一本をお作りいたします

    ロッドカラーはもちろん大物のマグロを釣るために、お客様と腕力や体格、釣り方のスタイルなどお話をお伺いして、ロッドの長さ、硬さ、ファイトスタイルによりバットの長さなど細部に至るまでこだわり、お客様に合う一本をお作りいたします。店長の佐々木が、しっかりご対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

お気軽にご相談ください

045-624-8358
営業時間
11:00~20:00
土曜日 11:00~19:00
日曜日 11:00~18:00
Contact us

メールでのお問い合わせ

Access

アクセス

ヨコハマの釣具屋さん.com

住所

〒222-0035

神奈川県横浜市港北区鳥山町529-12

加瀬ビル99-1

Google MAPで確認
電話番号

045-624-8358

045-624-8358

営業時間

11:00~20:00

土曜日 11:00~19:00

日曜日 11:00~18:00

定休日

水曜日

運営元

フィッシングアリーズ

最寄り

「新横浜駅」より徒歩で約15分、車で約5分

アクセス

地元の横浜にお住まいの方から全国の大物釣りに魅せられた多くの方まで、幅広いお客様にご満足いただける釣り道具の提供を目指し、通販や対面での販売を行っています。

初めての方にも安心してサービスをご利用いただけるように尽力いたします。大物釣り用専門のアイテムだけでなく、釣り針なども含めてバリエーション豊かなラインナップで高い評価を頂戴しております。地元にお住まいの方々はもちろん、遠方にお住まいの方のために通信販売のサービスも展開しております。